企業紹介
株式会社イズカ
企業情報

会社名 | 株式会社イズカ |
---|---|
代表者 | 渡部 諭 |
所在地 | 出雲市長浜町337-13 アクセスマップ |
TEL | 0853-28-2688 |
FAX | 0853-28-2802 |
URL | http://www.izuka.co.jp |
設立年 | 1964(昭和39)年 |
資本金 | 6,750万円 |
事業内容詳細
ゼオライト製造・販売
総合緑化資材販売
スポーツ施設事業
工業薬品販売 他
セールスポイント
弊社は、昭和39年11月に「出雲化学肥料株式会社」という名称で会社を設立し、当初は、農業用の肥料を中心に農業資材販売の事業を展開して参りました。その後、昭和53年から現在の主力商品である天然ゼオライト(商品名:イズカライト)の製造及び販売を開始しております。
このイズカライトを中心に、植栽・法面などの総合緑化資材の販売、並びに、ゴミ処理施設や上下水道などの工業薬品の販売も手掛けております。また、数年前よりスポーツ施設事業も参入し、島根県内のスポーツ施設づくりに貢献しています。
主要製品・商品・サービス
※イズカライト
我が社で製造・販売を行っている「商品名:イズカライト」は、西日本で唯一採掘されている島根県産天然ゼオライト(和名・沸石)であり、イオン交換樹脂のような働きを示すイオン交換性と、活性炭のような強力な吸着力を兼ね備えている天然の非金属鉱物の加工品です。
現在、日本で資源として活用されているゼオライトの種類は、主としてモルデナイトとクリノプチロライトがあり、我が社では主にモルデナイトの取り扱いを行っております。
この島根県の貴重な地下資源・特産品である天然ゼオライトを、イズカライトとして全国へ精力的に販売を行っております。
イズカライトの利用法
・畜産関係 飼料への添加材
・農業関係 生育期間の長い作物、発芽率の悪いそ菜、根の弱い作物、連作を忌む作物など、作物の生育環境改善効果
・緑化関係 スポーツ施設、公園、ゴルフ 場、娯楽施設などの緑化用土壌改良材
・水産関係 養殖魚の餌への添加、養魚場の水の浄化、赤潮の防除 など
※緑化・法面資材
<緑化> 土壌改良材・肥料・種子・天然芝・防草シート・支柱・灌水システム・屋上緑化システム他 全般
<法面緑化> 基盤材・種子・肥料・固化剤他 全般
※スポーツ施設事業
建設・土木工事、人工芝・観客席・防球ネット・器具・備品他、スポーツ関連資材 全般
※工業薬品
キレート材・消石灰・活性炭・苛性ソーダ・塩酸・硫酸・アンモニア水・尿素他 etc.
過去の実績
※イズカライト
原発事故での放射性物質の除染資材としての提供
各所サッカー場・野球場・ゴルフ場・競馬場他 緑化用土壌改良材として提供
家畜飼料の添加材・農地土壌改良材・水処理資材・床下調湿材 etc.
※スポーツ施設事業
出雲健康公園人工芝多目的広場整備工事(サッカー場人工芝)
島根県立浜山公園野球場改築(建築)工事
出雲ドーム人工芝張替工事
浜山公園 総合交付金(公園)テニスコート人工芝張替工事
将来の夢
当社は、イズカライト事業・総合緑化事業・工業薬品事業を通し、未来の子供たちが安全で、安心して暮らせる環境(豊かな大地・きれいな空気・清らかな水)を引き継いでいくことが使命であり、私たちの責任と考え、日々、自然と環境の改善に取組んでおります。
また、スポーツ施設事業を通し、子供から高齢者までの体力づくりや地域住民の健康づくりに貢献し、交流の場で、誰もが好きなことを楽しみ、スポーツを通して笑顔の輪を広げられる環境づくりを目指しています。
PR
当社は、西日本で唯一の大手天然ゼオライトメーカーです。