
不確実・不連続のイノベーション時代において、新しい顧客価値を創り事業を成功させるためにはビジョ ンを明確にし、未来のシナリオ仮説を作って関係者間で共有することが大切です。そのために具体的に必 要となるのがロードマップです。 本セミナーでは、ロードマップ作成の基本を踏まえた上で、技術・商品・事業それぞれのロードマップ作 成の具体的な進め方を解説していきます。さらに、それぞれのロードマップを統合して実務で活用する方 法についても解説していきます。
令和3年3月4日(木)10:30~17:00
3月5日(金) 9:00~16:00
テクノアークしまね 中会議室
※新型コロナウイルスの感染状況によっては オンライン開催になる
場合があります。
テキスト代:1000円
※テキストは「増補改訂・実践ロードマップ入門」を予定しています。
すでにお持ちの方は当日ご持参ください。
20名(先着順)
島根県・(公財)しまね産業振興財・島根大学地域未来協創本部
詳細・お申込みは下記リンクをご確認ください。
2 月24 日(水)必着